===============
栃木県のカメラ屋さんサトーカメラのインターネット店の店長(裏の顔)「めがね風船」のカミヤ店長 =============== 表の顔の人は佐藤太郎くん →http://satocame.livedoor.biz/ ※中の人ではない※ 性別:有り。 趣味:なし。 特技:それなりに。 好物:メシウマな話 悩み:最近は腰どころか、背中全体が痛い^^ よく行くHP:ニコニコ動画 mixi id:12471377 ようつべ id:1154pkuhun ニコ動 id:6988739 Twitter id:ky_tencho bysatocame
サトカメリンク
●佐藤勝人の一刀両断
●竜宮城店太郎店長が駆け巡る! ●竹原賢治の気づきノートをフル活用(冨樫り中) ●湯澤裕徳の本店店長ブログ(冨樫り中) ●斎藤信昭のナイスショット! ●ファミリースタジオ「さと☆すた」 ●ブローニー坂本のカメラ診断日誌 ●satocame.com(HP) ●サトカメ竜宮城店 ●GoGoショッピング 店長カミヤの足跡
サトカメ宇都宮岩曽店入社
サトカメ鹿沼晃望台店移動 主任に昇格 副店長に昇格 サトカメ宇都宮細谷店移動 店長に昇格 サトカメ小山城東店移動 サトカメ本部へ異動 サトカメインターネット店移動 サトカメ小山城東店異動 サトカメ栃木バイパス店異動 またもやインターネット店異動 ライフログ
ブログパーツ
検索
|
↓サトカメインターネット店はコチラです!! ![]()
見たよ!見た見た!
見ましたよ~! 今度新発売されるオリンパスのメチャメチャ小さい一眼レフ! OLYMPUS E-410 ![]() すごいんですよ!メチャメチャ小さい! 手の中に入っちゃうくらいです! たばこの箱と比べてみました ![]() ![]() でも残念なことにこれデモ機で 撮影データをメディアに保存することが できなかったんですよヽ(;´Д`)ノ ごめんなさいm( _ _ )m でも持った感じはスマートだし 操作性もすごく良かったです! なんか人気商品で発売日には全ての予約した人の手に渡りきらないかも! なんて情報もちらほらでしたよ! オリンパスユーザーはモチロン これからデジタル一眼レフにしよう! って思っている方はいいのではないでしょうか! まだ写りは分からないですけど 使い勝手で言えば おすすめ商品ですっ! ↓サトカメインターネット店はコチラです!! ![]() ▲
by satocame
| 2007-04-06 00:41
| B.カメラの話
七草粥って一度も食べたことがないけど
中に入ってるその七草を調べたら 別に食べなくてもいいやと思ってしまったカミヤです 先日Σ SD14の話をしましたが【Σ SD14を触った】 このブログを読んで(?)専務の佐藤勝人が欲しくなったみたいです シグマのデジタル一眼レフが発売された当時から 気にはなっていたみたいなのですが 難点がRAW(CCDデータのまま)でしか撮れないということだったみたいです 前述の通り(いつか書いたと思うけど・・・)専務はとってもIT音痴 IT音痴というよりも機械音痴と言っていいほどの音痴っぷり炸裂 そんな人がカメラ屋さんの専務!?と思うかも知れませんが 逆に「だから」初心者の人とか365日カメラのことばっかり 考えてる僕らとは違った観点から見れるんでしょう ・・・おもいっきり話がそれてますが 結局、今回のSD14からJPEG(統一圧縮企画)での撮影ができるように なったわけですね ( ^ω^ ) そこが専務のツボを付いたのです 多分専務の心の中は キ…(-_-)キ(_- )キ!(- )キッ!( )キタ(. ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━!!!!! だったことでしょう ↓サトカメインターネット店はコチラです!! ![]() ▲
by satocame
| 2007-01-09 23:40
| B.カメラの話
今月頭にFUJIFILMからFinePIX Z5fd(えびちゃんカメラ)が発売されたので気になって店頭でカメラをいじり倒していますた
そしたらなんか気になったのが同じFUJIFILMの ![]() キタコレ!いじればいじるほど欲しくなってきた・・・ とにかく はやい! 電源が入れて、撮影待機状態になるのが速い! ズームが速い! ピントあわせが速い! シャッターが切れるのが速い! 再生が速い! 改めてじっくり見て触ってなかったおいらのばか・・・ (´;ω;`) FUJIFILMならでは(?)のカンタン操作だ! しかもちょっといじりながら撮りたいなぁというご希望もかなえます! 以前のログで紹介したFinePixF30の後継機に当たるわけだが・・・ とにかく使いやすい! いらない機能→赤外線転送機能 顔キレイナビ(個人的に使わない) ん?だったらFinePixF30と同じジャン・・・ 欲しくなった!(って何台デジカメ買う気だ・・・orz) ボーナス出たら・・・ (;゜Д゜)ァ... ボーナス出たらwii買うんだった・・・ そっか!(;´∀`) ボーナスいっぱいもらえれば両方買えるぞ! ね!社長! ↓サトカメインターネット店はコチラです!! ![]() ▲
by satocame
| 2006-12-23 19:54
| B.カメラの話
どうやらΣのSD14の発売がまた延期らしい・・・
それに対しペンタックスK10Dはやっと予約の殆どを消化できそうらしいでつ 次に入ってくるのが14日前後らしいぉ( ^ω^ ) でもその次が アセアン会議か何かの影響で1週間ぐらい飛行機が飛ばないんだって Σ(゚д゚lll)ガーン 今年中には店頭デモ機が出せるようになるかな??? さて・・・ 最近、おいらのマシン、ペンⅢが悲鳴をあげてます(´;ω;`) 常にCPU使用率が100%を示しています・・・ そろそろ限界なのでしょうか・・・ 仕事の進みに影響をきたしています(´;ω;`) ・・と書いてるこのブログもスラスラ進みません・・・ そろそろパソコン変えないとダメかな・・・ 今日はおうちに帰って年賀状作りをしようと思ってたけど・・・ もうこんな時間だし・・・ おうちにあるのはペン2の98seだし・・・ 今度のお休みの日にでもやろうかな・・・・ ↓サトカメインターネット店はコチラです!! ![]() ▲
by satocame
| 2006-12-06 23:42
| B.カメラの話
やっと撮れたぉ!
もう発売してんジャン!!!!!みたいな・・・・ ![]() しかも同時撮影!?本日発売の ![]() 例によって「フルオート」でつ( ^ω^ ) ペンタックスK10Dの人物撮影 ![]() まぁコレとD40を比べたら「比べる機種じゃねぇヽ(`Д´)ノ」だが とりあえずニコンD40も同じような状態で撮影 ![]() ブログ用にリサイズしてるので元画像置いとくぉ(´・ω・`) | K10D | D40 | わずか~だけどK10Dのほうが赤い・・・ K100Dの実写出した時に「ペンタ青い」とかコメントくれた人がいたけど 絵作りが大分変わりましたね・・・ どちらかと言うと自然な色は・・・「D40」です(´;ω;`) 今度は気のせいじゃないことがわかる部分が1箇所 写真の最下部あたりの駐車場の白線 白線のはずなのに・・・・ Σ(゚д゚lll)ガーン!ピンクジャン!! になってます・・・ でも発売前に言われてた「シャープネスにかける」というのはなさそうなので よかったぉ( ^ω^ ) じゃぁ日陰で極限の撮影をしたらどうなるんだろう・・・ 日陰逆光撮影見本はここあけて♪ ↓サトカメインターネット店はコチラです!! ![]() ▲
by satocame
| 2006-12-01 22:47
| B.カメラの話
まずは謝ります・・・
・・・・ごめんちゃいm( _ _ )m・・・ 今日本店にチョコっと遊びに行きますた(´・ω・`) そしたら・・・・ あっ!ペンタックスの営業マンさん発見!!! そう・・・心の中で「キタ━━(゚∀゚)━━!!!!」と叫んじゃいますた( ^ω^ ) 「K10Dは今日持ってますか?」 「持ってますよ。この間見せたじゃないですか?」 「もう一回見せてよ!」 「いいですけど・・・・」 あれ?すでに疑われてる??? K10Dを取り出す営業のHさん・・・ スッゴイ監視の目・・・ ガンミですよガンミ (´;ω;`) あっ!! Σ(゚д゚lll) メディア持ってないじゃんおいら・・・ orz ガシガシ撮り捲ったけど・・・・ ダメジャン! ヽ(`Д´)ノ PCに入れないと意味ないよぉ!! ごめんよ・・・ 本当にごめんよ・・・ うpできなかったぉ(´;ω;`) ↓サトカメインターネット店はコチラです!! ![]() ▲
by satocame
| 2006-11-10 20:23
| B.カメラの話
BCNランキング(10/23~10/29)1位の
キヤノンIXYデジタル900ISというカメラがどんなもんなのか・・・ ちょっと見てきたぉ( ^ω^ ) ![]() これが とりあえず・・・ 操作性は・・・ 電源の位置がわからない・・・ orz 思わず「どこ?」と聞いちゃいますた (;´・ω・) カッコワルス・・・ わかったのはいいけど・・・おいらの太い指じゃ押しづらいぉ (´;ω;`) 電源が入って さぁ撮影! 何も考えずシャッター半押し! おぉぉぉ!コレがうわさの顔認識! 顔にピピッと合いますた ( ´゚ω゚`)ォォォ! でも・・・・ ![]() ブレじゃぁ!!!! Σ(゚д゚lll)ガーン おいらへったくそ・・・ って言うか動くなょOい山くん・・・ ちなみに元画像はここに置いたぉ( ^ω^ ) ・・・・でも・・・・ 色作り良くなったんじゃない? 蛍光灯下で撮ったわりにはWBいいし・・・ キヤノン特有の変な赤みも出てないし・・・ まぁいいや次次!とお店の外へ行くおいら・・・ 次は夜景・・・ ![]() まぁコンパクトデジカメならこんなもんで十分OK! ちょこっと出かけてチョイ撮りするならGJですね( ^ω^ ) この画像じゃわからないけど元画像だとノイズが気になる。。。 絶賛するほどじゃないけどいいか悪いかで言えば「いい」なコレ・・・ もしおいらがIXYdigital800IS持ってたら買い換えないけど 今使ってるペンタックスS4iに比べたら格段にいい! DIGICⅢ・・・ 大分良くなっていることに満足 やっぱEOSkissdigitalXは キヤノンは発売するの早まったよなぁ・・・ DIGICⅢが載ったkissdigitalXが拝みたかったぉ (´;ω;`) 買い換えようかなぁ・・・900ISに・・・ でも・・・ちょっとおいらのお小遣いじゃ買えないぉ (´;ω;`) ↓サトカメインターネット店はコチラです!! ![]() ▲
by satocame
| 2006-11-09 19:26
| B.カメラの話
キヤノンのKissデジタルX・・・・
個人的にちょっと期待してたんだけど・・・ ちょっとがっかりだぉ(´;ω;`)・・・・ ここから下は個人的な意見です 個人意見でも見る人はここクリック ↓サトカメインターネット店はコチラです!! ![]() ▲
by satocame
| 2006-09-23 21:26
| B.カメラの話
![]() これはマジでキタ!!! 1,000万画素!! 個人的にはそこまでいらないと未だに思う件 (´・ω・`) CCDシフト方式手ブレ補正!! 「Shake Reduction」略して「SR」とかっていう名前はダサイ (´・ω・`) CCDフィルタのゴミをポイ ( ;´Д`) っ.。.:*・゜゚・ 「Dust Removal」 略して「DR」・・・名前が被って覚えづらい・・・(´・ω・`) 防塵・防滴構造!!! コレだよコレ!キタ━━(゚∀゚)━━ヨキタ━━(゚∀゚)━━ヨ でも新開発の画像処理エンジン「PRIME」プライムと読むらしいが・・・ コレばっかりは触って撮ってみないとわからん・・・ (´;ω;`) PENTAX Real IMage Engine の略らしいが・・・・ 何でも頭文字だけとるな・・・覚えられん・・・ orz オバカサン・・・スマソ・・・ そしてついにリチウムイオンバッテリーを使うことに・・・ 「単3よ・・・天に返る時が来たんだ・・・」 凸(´・ω・`) K100で一気に駆け上ってきたぺんタックス・・・ その上位機種がコレだぉ(´・ω・`) 早く試し撮りしてみたいぉ(´;ω;`) ![]() ■ 見やすさを追求した2.5型広視野角液晶モニター ■ 最高約3コマ/秒、メモリー容量限度まで連続撮影可能(JPEGのみ) ■ RAW/JPEG同時記録とボディ内RAW現像 ■ 味のある表現が楽しめるデジタルフィルタ ![]() ■ 充実のホワイトバランス ■ 超音波モーター搭載レンズ(開発中)に対応 ■ 約10万回の作動に耐えるシャッター機構 ■ 大容量の専用バッテリー採用 今日ペンタックスの営業マンのHらださんが来て、K10を見せてくれました 前回K100で粗相を起こしてるので、試し撮り画像はいただけませんですた(´;ω;`) ・・・とカタログやメーカーサイトから引っ張ってきたような いろんな御託が並んでまつがおいらが感じるペンタの一番の良さは やっぱ ファインダーの見やすさ ですね (´・ω・`) ファインダー画像が大きいんですよ! 見やすい!ペンタプリズムも使っちゃって!! マジいい!! 使いやすさなら今出てるデジカメをはるかに超える機種ですよコレ! 商品部Tよしま部長!! 勉強会開催求む!!! ↓サトカメインターネット店はコチラです!! ![]() ▲
by satocame
| 2006-09-15 16:10
| B.カメラの話
![]() ・・・・・お店に来て触ってみたら結構いいぉ! 強者の戦略!? 他のメーカーのいいところをバッチリパクってるぉ( ´・ω・`) しかもSONYを妙に意識してるのが伝わってくる・・・ 撮像素子(CMOS)の前にあるローパスフィルタについたゴミとか ほこりとかを振り落とす技術・・・・・ オリンパスにはデジタル一眼レフ発売当初からついていたのに SONYが出した途端にビンカンに反応してきた感じするし・・・ 撮影情報のナビゲーションが2.5型の液晶画面に出るのも SONYと被ってるし・・・ 顔を近づけた時の液晶の自動消灯も被り・・・ SONYが1,000万画素だからXも1,000万画素でしょ? 9点測距被り・・・ この技術ってkonicaMinoltaの頃からあったはずなんですけど・・・ SONYになった途端・・・何?この反応・・・?!(・◇・;) ドウシタノ? しかも、Xの発表から発売までが異様に短期間なのが・・・・ ![]() ↑うわさのα100 ↓サトカメインターネット店はコチラです!! ![]() ▲
by satocame
| 2006-09-09 17:00
| B.カメラの話
|
サトカメGOGOショッピングWEB
satocameGTentertainment
satocameGTentertaiment所属アーティストの公式ホームページとブログ ■アーティスト&ミュージシャン ┣ザ・サイコロジカル モーメント ┃┗ERO,Taka'sBer ┗東力士 ![]() ■タレント ┗クッキング戦士クックマン ![]() 最新のトラックバック
以前の記事
2017年 06月
2011年 03月 2010年 08月 2010年 04月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 カテゴリ
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||